¥ 3,000
≪現在モニターキャンペーン中!1時間6000円→3000円≫ 防災士防災備蓄収納1級プランナー・防災備蓄収納2級プランナー「防災ママカフェ®」認定地域ママ講師「備災ママスターズ」中部1期生携帯トイレトレーナー普通救命講習Ⅰ・Ⅲ修了防災ママかきつばた代表の高木一恵です。 以前からご要望もありました防災の個人相談を始めました! 【個別防災相談】 大切な命を守るためを一番に考え、 そして普段の生活も快適に♪ なにからはじめていいか分からない方にも、 あなたに合わせた防災プランを防災士・防災備蓄収納の観点から、おやこ防災アドバイザーとして、ご提案いたします。 新型コロナウイルス感染症対策のため、現在はオンラインツールzoomのみの対応です。 \お待ちしております/ before ☑ 必要だとは思うけれど、何からはじめていいか分からない ☑ 物がいっぱいで防災グッズを備蓄できない ☑ 住んでいる地域で何が起こるか分からないチェック ☑ 防災の大切さをなかなか家族に理解されない ☑ どこから情報をとればいいか分からない after ★ 心のモヤモヤがスッキリし、備えのスタートになった ★ 具体的にどう備えればいいのかが明確になった ★ 気持ちによりそってもらえて、すすまない原因がわかった ★ 私は「これ」からはじめよう!というものがわかった ★ 話していて安心を感じて、備える決意になった 今までの経験を活かして、寄り添いながらサポートさせて頂きます! お役に立てることができるのを楽しみにしています! https://ameblo.jp/bosaimama/entry-12598768060.html ※BASEの特性上、発送通知が入ります。メール→zoomでサービス提供いたします。
> MORE¥ 500
【残部僅少】 防災ママかきつばたの絵本第一弾! 現役ママたちが企画・編集・作・画を手がけた 乳幼児親子を対象にした地震防災絵本です。 1年以上かけて、地域で活動するさまざまな団体のみなさんと力を合わせて形にすることができました。 親しみやすい可愛いイラストと、ママにむけての防災豆知識が満載。 お子さんもママも、楽しみながら、備えることができる絵本です。 東日本大震災から9年。 「今」だからこそ、知って、備えて、大切なひとを守ることができます。 お子さんとの大切な絵本の時間にプラス防災してみませんか? -絵本の仕様- 182×182mm 26ページ コート紙 一般的な厚紙の表紙の絵本とは異なりますが、軽くて持ち運びしやすいです。 *売り上げの一部を(一社)スマートサバイバープロジェクトを通じて被災地支援に寄付致します *ありがたいことに、残部僅少となりました!重版いたしますので、品切れの際は在庫復活までしばらくお待ちください。 【送料のご選択について】 1冊の方は『定形外(1冊)』(140円) 2冊の方は『ゆうメール(2冊)』(215円) 3冊~10冊の方は『レターパック』(370円) 11冊~20冊の方は『レターパックプラス』(520円) をご選択ください。 ※21冊以上ご購入される方は、お問い合わせください(chi_co_lab@yahoo.co.jp) ※9/9~送料改訂しました
> MORE